|
|
|
クリックで拡大表示 |
2人展 〜魂に響く色彩の魔法〜
GLASS 原田哲治 × JEWELRY 照沼大
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年12月07日(木)〜12月11日(月)
時 間 :11:00〜18:00(最終日は〜16:00まで)
★原田 哲治/GLASS WebSite
★照沼 大/JEWELRY WebSite
|
フィオーレの森
椿ギャラリー・星のミュージアム Web Site
〒213-0011
神奈川県 川崎市高津区久本1丁目16-15
TEL:044-852-8208
|
|
|
クリックで拡大表示 |
西川聡・村上圭一・橋村大作 展
― 潤みの一刻 ―
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年12月1日(金)〜12月6日(水)
時 間 :11:00〜18:00(最終日は〜17:00まで)
【初日のご入場について】
初日1日(金) 13:30 までのご入場はご予約制とさせていただきます。
ご希望の方は氏名/住所/電話番号 を明記の上、「12/1入場予約」のタイトルで
info@ippaku.jp までお申し込みください。
14:00以降はご予約なしでどなたでもご入店頂けます
★橋村 大作/ガラス Instagram <12/1,2在廊>
★西川 聡/陶器 <12/2在廊>
★村上 圭一/木工 Instagram <12/2在廊>
|
gallery 一白 Web Site
〒153-0061
東京都目黒区中目黒1-1-17
TEL:03-6451-0858
|
|
|
クリックで拡大表示 |
テーブルウェア・フェスティバル
〜暮らしを彩る器展〜
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年12月5日(火)〜12月11日(月)
時 間 :10:00〜18:00
入場料 :前売券 1,600円(税込) / 当日券 1,800円(税込)
※大人1名様につき、小学生以下4名様まで無料
『テーブルウェア・フェスティバル』は、日本各地の窯元の作品や世界各国の陶磁器をはじめ、
ガラス、漆器など、様々なテーブルウェアが一同に会する“器の祭典”です。
多様なライフスタイルを表現するテーブルセッティングの展示や、
足を運ばないとなかなか出会えない国内産地の窯元など多くのブースが出展。
「見る」「買う」「知る」とさまざまなスタイルで『テーブルウェア・フェスティバル』の魅力をお楽しみください。
|
東京ドームシティ
プリズムホール Web Site
お問い合わせ:03-5800-9999
(東京ドームシティわくわくダイヤル)
|
|
|
クリックで拡大表示 |
創造館が送る コドモもオトナも
Merry Christmas |
施設詳細 |
開催日時 :2023年12月16日(土)
9:30〜19:30
2023年12月17日(日)
9:30〜17:00
吹きガラス、サンドブラスト、ステンドグラス、とんぼ玉などの
ガラス工芸をはじめとした様々な工芸体験が楽しめます。
詳しくは下記HPよりご覧ください。
※体験講座はご予約優先となっております。
|
磐田市新造形創造館 Web Site
〒438-0831
静岡県磐田市上新屋499-1
TEL:0538-33-2380 |
|
|
クリックで拡大表示 |
生島明水 キムドンヒ 硅砂組
ガラス展
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年11月25日(土)〜11月30日(木)
時 間 :11:00〜18:00(最終日は〜16:00まで)
★生島明水 Instagram
★キムドンヒ Instagram
★硅砂組 WebSite
*お三方とも11/25(土)在廊予定です* |
花あさぎ Web Site
〒104-0061
東京都中央区銀座7-2-4
アンジェリックフォセッテビル6階
TEL:03-3289-5711
|
|
|
クリックで拡大表示 |
Winter Song
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年11月27日(月)〜12月5日(火)
時 間 :12:00〜19:00(土・最終日は〜17:00まで)
休廊日 :12/3(日)
★土井朋子/ガラス WebSite
★Doddy/布 Instagram
|
GALERIE CENTENNIAL Web Site
〒540−0021
大阪市中央区大手通り
1-1-10
TEL:06-6943-4060
|
|
|
クリックで拡大表示 |
日本ガラス工芸協会クリスマス企画
ガラス食堂 ―美味しいガラス―
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年12月16日(土)〜12月24日(日)
* 12/18(月) 休廊
時 間 :12:00〜19:00(最終日は〜17:00まで)
★日本ガラス工芸協会 WebSite
出展作家
<朝倉祐子/あないまみ/板橋一広/上島あい子/ヴェントゥロヴァ クリスティーナ/神田正之/晶阿弥博子/須賀訓/高木ひろ子/田邉玲子/中村和美>
★彡 12/16(土) 17:00より
オープニングパーティーを予定しています★彡 |
Ikkou's Gallery Web Site
〒135-0022
東京都江東区三好3丁目2-24 翔 Kiyosumu 1F
TEL:090-3210-2647
|
|
|
クリックで拡大表示 |
市川知也 ガラス展
「 原点回帰 」
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年11月22日(水)〜11月28日(火)
時 間 :10:00〜20:00
※最終日は〜17:00まで
※会期中の営業日・営業時間につきましては、
大阪タカシマヤホームページをご覧ください。
★市川 知也 WebSite
日本の美しき精神文化【静寂閑雅】をテーマに、自身の感動体験をガラスで表現。色彩豊かな独自の世界観で、古典的なフォルムの作品を精力的に制作しています。
|
島屋大阪店
6階 特選和食器売場 WebSite
〒542-8510
大阪市中央区難波5丁目1番5号
TEL: 06-6631-1101
|
|
|
クリックで拡大表示 |
松 岡 装 子 展
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年12月22日(金)〜12月25日(月)
時 間 :11:00〜18:00(初日のみ19:00 close)
★松岡 装子
作家在廊日:22日(金)
初日のご入場に際しましては、抽選の上ご予約制とさせて頂きます。 往復はがきでのご応募をお願いします。
詳しい要項は10+HP内の特設ページをご確認ください。
|
10+ WebSite
〒192-0071
東京都八王子市八日町10-19
TEL/FAX: 042-649-7905
|
|
|
クリックで拡大表示 |
磐田市新造形創造館
9月〜12月 講座のご案内
|
施設詳細 |
開館時間 :9:30〜17:00
休館日:月曜日・祝日の翌日
吹きガラス、サンドブラスト、ステンドグラス、とんぼ玉などの
ガラス工芸をはじめとした様々な工芸体験が楽しめます。
詳しくは下記HPよりご覧ください。
※体験講座の申し込み締め切りは、開催日より7日前となります。
|
磐田市新造形創造館 Web Site
〒438-0831
静岡県磐田市上新屋499-1
TEL:0538-33-2380 |
|
|
クリックで拡大表示 |
新人作家のための公募展
暁展 ―ぎょうてん― |
施設詳細 |
申込期間 :2023年6月1日(木)〜2023年12月20日(水)
募集作品 :ぐい呑又は盃1点(陶磁器又はガラス)
テーマ「燦燦」
松森美術は、1894年の創業より美術商として、お客様に真摯に向き合ってまいりました。脈々と受け継がれてきた日本人の美意識が織り成す「美術工芸」の世界を更に広げていくため、長きに渡り美術に携わってきた経験を活かし、初の公募展【暁展(ぎょうてん)〜KOGEI competition〜】を開催します。
学校や研究所を卒業し活動の方向性を模索している方、工房や窯でアシスタントをしていて将来独立を考えている方、今までにギャラリー主催の個展やグループ展への出展経験がない方も大歓迎です。
どうぞ奮ってご応募ください。
開催概要や一次審査申込については、
下記WEBページよりご覧ください。
|
松森美術 暁展事務局 Web Site
〒104-0031
東京都中央区京橋2-8-8
新京橋ビル1階
TEL:03-3567-7653 |
|
|
クリックで拡大表示 |
「水景」
江波冨士子 と 由良園
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年11月3日(金祝)〜5(日)/10日(金)〜12日(日)
時 間 :12:00〜18:00
作家在廊日:江波冨士子 11/3(金)/ 由良園 11/3(金)、11/4(土)
★江波 冨士子 WebSite
★Special Event:
江波さんと由良さんを囲む会 11月3日(金) 18:30〜(予約制)
江波冨士子さんと由良園さんによる二人展です。
異なるガラスの技法を用いるお二人ですが、小さな器にギュッと素敵な世界を閉じ込めて、
見る人をその世界に浸らせてくれます。
初めての二人展は、始まりに一冊の本がありました。
江波さんから由良さんへ贈られたその小説は、それぞれの暮らしの中に息づき、
やがてガラス作品には小説を彷彿させるシーンが描かれるようになりました。
三浦の海辺で、滋賀の湖や川辺で、それぞれが感じた小さな生き物たちの営み、
それを取り巻く水辺の気配。
二人が奏でる世界観をお楽しみください。
|
小灯 Web Site
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-4-2 カーサ御苑602
TEL:03-6262-6542 |
|
|
クリックで拡大表示 |
潮工房 25周年記念
歴代アシスタントとともに in 磐田
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年11月3日(金祝)〜11月26日(日)
時 間 :9:30〜17:00
休館日 :毎週月曜日、祝日の翌日
★潮工房 /小西 潮 江波 冨士子 WebSite
★歴代アシスタント
<井上 真梨子 漆山 みさき アイリン オズジャン 神田 祐樹 鈴木 伊美 谷永 太郎 野田 マリコ 林 あゆみ 山田 奈生子 山本 真衣 吉村 桂子>
1998年に神奈川県三浦市にオープンしました潮工房、 この25年の間、多くの方にさせていただきました。ありがとうございます。
今回は記念展として歴代アシスタントの中から現在活躍中の、 または独立直後の、そして現役アシスタントとともに作品をご覧いただく機会を
新造形創造館様よりいただきました。 2年前の企画展より皆さらに力をつけて見ごたえのある作品群になったかと思います。
ご高覧いただけましたら幸甚です。― 潮工房 江波冨士子
|
磐田市新造形創造館 Web Site
〒438-0831
静岡県磐田市上新屋499-1
TEL:0538-33-2380
FAX:0538-33-2382 |
|
|
クリックで拡大表示 |
稲沢越子・谷口知惠子・古木晶子ガラス展
・・・火華をちらすバーナーワーク・・・
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年11月23日(木)〜11月28日(火)
時 間 :13:00〜19:00(最終日は〜17:00まで)
※会期中無休
★稲沢 越子
★谷口 知惠子
★古木 晶子
普段は仲良しのお三方ですが、この度は真剣勝負の火花をちらしていただきます。全員、全日在廊してお待ち申し上げます。ご期待を裏切ることはないと存じます。皆様、心してご来店下さいませ。そしてお楽しみ下さい。
|
ギャラリー田中 WebSite
〒104-0061
東京都中央区銀座7-2-22
コリドースクエア銀座7丁目1F
TEL/FAX:03-3289-2495
|
|
|
クリックで拡大表示 |
ガラス造形の世界 ホンムラモトゾウ
〜本村元造退任記念展〜
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年11月6日(月)〜11月10日(金)
時 間 :9:00〜21:00
(8日と10日は〜18:00まで)
※11/9 休廊
★本村 元造
|
近畿大学 東大阪キャンパス2号館
実学ホール WebSite
〒577-8502
大阪府東大阪市小若江3-4-1
TEL: 06-6721-2332
|
|
|
クリックで拡大表示 |
あづみ野ガラス工房展
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年11月23日(木)〜11月28日(火)
時 間 :11:00〜19:00
(初日は12:00から、最終日は17:00まで)
★あづみ野ガラス工房 WebSite
<塩田裕未・寺松尚美・関川葵・鈴木もも>
あづみ野ガラス工房は、1985年に長野県旧豊科町と多摩美術大学クラフトデザイン研究会の提携により設立されました。ガラス制作を通じて、地域社会に根差したガラス工芸文化を育成すること、若手ガラス作家の研鑽の場となることを目的としています。
|
神宮前ギャラリー Web Site
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-6-11-1F
TEL:050-3550-0290
|
|
|
クリックで拡大表示 |
日本の道具 眺めのいいもの、馴染むもの
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年10月6日(金)〜11月7日(火)
時 間 :11:00〜19:00
※10/31は棚卸の為、臨時休業いたします
作り手と売り手をつなぐ「ひとり問屋」として日本中をめぐり、多くの作り手たちと関わってきた日野明子さんが選んだ暮らしの道具をご紹介します。
今年は「景色」をテーマに、表情豊かな佇まいの道具を多く集めました。注意深く選ばれた素材と丁寧な仕事で仕上げられたものは、私たちの生活に新しい眺めを添えてくれます。そして、大切に使うことで生まれる味わいは、初めて見た景色よりも毎日の暮らしにぴったりと馴染んでいきます。同じものはない、とっておきの景色をぜひご覧ください。
|
リビング・モティーフ WebSite
〒106-0032
東京都港区六本木5-17-1
AXISビル B1F, 1F, 2F
TEL:03-3587-2784
|
|
|
クリックで拡大表示 |
ガラスの板が織り成す表現さまざま展
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年6月24日(土)〜12月5日(火)
開館時間:9:00〜17:00 (入館は16:30まで)
休館日:12月6日〜12月8日
入館料 :大人 \800/小・中学生 \400
シニア(65歳以上) \700
上記料金にて館内全ての展示室と万華鏡ルームをご覧頂けます
黄金崎クリスタルパークを有する西伊豆町は、ガラスの原料となる良質の珪石が採掘されていたところです。本展は、西伊豆が国内の「板ガラス」原料の一大供給地であったことに因み、「ガラスの板」に着目して作品をご紹介する企画です。更に、既成のガラスの板のみならず、創作された板状のガラスが使われている作品も、併せて展示いたします。この機会に、ガラスの板による様々な表現をご覧ください。
主催:黄金崎クリスタルパーク
西伊豆町/指定管理者ビル保善グループ
協力:AGCグラスプロダクツ株式会社/AGCミネラル株式会社
|
黄金崎クリスタルパーク
ガラスミュージアム企画展示室
Web Site
〒410-3501
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須2204-3
TEL:0558-55-1515
FAX:0558-55-1777 |
|
|
クリックで拡大表示 |
工房からの風
- craft in action -
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年10月28日(土)・29日(日)
時 間 :10:00〜16:00
ガラスをはじめ、様々な素材で暮らしに生きる「工芸・手仕事・クラフト」の作り手たちが集まる野外展覧会です。
<出展ガラス作家>
菊田佳代、古賀雄大、兒島硝子、鷺谷綾子
状況に応じて開催変更の場合がございます。
最新情報・ご注意事項等は直前のHP・SNSをご覧ください。
|
ニッケコルトンプラザ野外会場 WebSite
〒272-0015
千葉県市川市鬼高1-1-1
TEL:047-378-3551
|
|
|
クリックで拡大表示 |
小西 潮 展
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年10月22日(日)〜10月29日(日)
時 間 :10:00〜18:00(最終日は〜17:00まで)
★小西 潮 / 潮工房 WebSite
|
目黒陶芸館本館 WebSite
〒512-8065
三重県四日市市千代田町941
TEL:059-365-0332
|
|
|
クリックで拡大表示 |
江波 冨士子 展
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年10月22日(日)〜10月29日(日)
時 間 :10:00〜18:00(最終日は〜17:00まで)
★江波冨士子 / 潮工房 WebSite
|
目黒陶芸館本館 WebSite
〒512-8065
三重県四日市市千代田町941
TEL:059-365-0332
|
|
|
クリックで拡大表示 |
土井朋子展
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年10月14日(土)〜10月29日(日)
時 間 :10:30〜17:00(最終日は〜16:00まで)
休廊日 :水・木 定休
★土井朋子 WebSite
|
もえぎ本店 MOREギャラリー Web Site
〒321-4212
栃木県芳賀郡益子町上大羽堂ヶ入2356
TEL:0285-70-8111
|
|
|
クリックで拡大表示 |
神無月の五人展
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年10月7日(土)〜10月21日(土)
時 間 :13:00〜19:00(最終日は〜18:00)
※休廊日:月曜
<出展作家>
★石田 菜々子/ガラス
★小田 伊織/漆
★桂川 美帆/ろうけつ染め
★里 佳孝/木彫
★南 敦子/木版
|
かわかみ画廊 WebSite
〒107-0061
東京都港区北青山3-3-7
第一青山ビル1F
TEL/FAX:03-6447-2328
|
|
|
クリックで拡大表示 |
サレンダー・サラマンダー
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年10月24日(火)〜11月4日(土)
時 間 :12:00〜19:00(最終日は〜17:00)
※10/30 休廊
★高橋 まき子
在廊日:10/24・28・29・11/4
|
GALLERY RUEVENT WebSite
〒171-0031
東京都豊島区目白3-12-27
TEL/FAX: 03-6908-1235
|
|
|
クリックで拡大表示 |
Re-again
―現代ガラス作品とその源流― |
施設詳細 |
会 期 :2023年10月13日(金)〜2023年10月28日(土)
時 間 :11:00〜18:00
※10/22は10:00〜17:00
※10/15は休館日
ガラス作家が考え工場の職人が制作する従来のスタイルと異なり、ガラス作家が自身の手で設備を使用して自由に作品を制作する「スタジオグラス運動」がアメリカで1960年代にスタートし世界に広まっていきます。大阪芸術大学が所蔵しているスタジオグラスコレクションは、多くが1980、90年代、日本全国巡回展「ヤマハ・グラス・ナウ」で紹介された有名現代ガラス作家の制作した作品であり、日本に「スタジオグラス運動」を広げるきっかけとなった貴重な作品コレクションです。また、同時に大学が所有するガラス彫刻作家の巨匠、スタニスラフ・リベンスキー(1921-2002)の制作した「RIVER OF LIFE(生命の川)」の一部を展示します。この作品は70年大阪万博(EXPO‘70)のチェコスロバキア館に展示されたもので、およそ半世紀ぶりの展示となります。
ガラス工芸コース設立20年を記念し、大阪芸術大学でGEN(Glass Education Network)の「ガラス教育機関会議」が開催されるのに合わせ、ガラス工芸コースと大阪芸術大学博物館がコラボレーションして今回の展覧会を企画しました。
|
大阪芸術大学博物館 Web Site
〒585-8555
大阪府南河内郡河南町東山469
TEL:0721-93-3781(代表) |
|
|
クリックで拡大表示 |
みつならび2
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年9月21日(木)〜10月4日(水)
時 間 :10:00〜17:30
※9/23,日曜休み
ガラスをはじめとする、様々な素材を使用した3点組のオブジェ展です。
<出展作家>
浅野恵理子、石川将士、磯村康至、岩坂 卓、大木春菜、大西佑一、
小野澤弘一、神谷麻穂、硅砂組、小山暁子、小山敦子、櫻井かえで、
鹿田洋介、篠塚裕子、高田 治、松 威、竹村友里、田中信彦、
田中美佐、冨井弥樹、富永一真、鳥居明生、中里浩子、野口 健、
畑中 篤、原田理糸、半澤友美、宮本崇輝、森つくし、山口奉宏
|
オリエ アート・ギャラリー WebSite
〒107-0061
東京都港区北青山2丁目9番16号AAビル1階
TEL:03-5772-5801
|
|
|
クリックで拡大表示 |
由水直樹 と
ハリーズグラススタジオ展
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年10月3日(火)〜10月8日(日)
時 間 :13:00〜19:00(最終日は〜17:00まで)
※会期中無休
★HALI’S WebSite
<由水直樹、大西千穂、泉澤千景、小倉五月>
日本を代表するパート・ド・ヴェール(鋳造ガラス)作家、由水直樹さんと、主宰するハリーズグラススタジオのスタッフの方々による展覧会です。是非お楽しみ下さいませ。
|
ギャラリー田中 WebSite
〒104-0061
東京都中央区銀座7-2-22
コリドースクエア銀座7丁目1F
TEL/FAX:03-3289-2495
|
|
|
クリックで拡大表示 |
やわらかいガラス展
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年10月2日(月)〜10月7日(土)
時 間 :12:00〜19:00(最終日は〜17:00まで)
★橋直樹(明日香むらの吹きガラス) Web Site
ガラスの仕事は楽しいです、あっという間に50年、工房(明日香むらの吹きガラス)も40年になります。村は里山の風景が広がり、猪、鹿と共存です。会期中会場におります、お出かけください。
|
堺筋本町不二画廊 WebSite
〒541-0056
大阪市中央区久太郎町2-2-8 八木ビル
TEL:06-6261-3840
FAX:06-6261-3847 |
|
|
クリックで拡大表示 |
STAINED GLASS EXHIBITION 2023
光が織りなすガラスの世界へ
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年10月11日(水)〜10月15日(日)
時 間 :10:00〜17:00(最終日は〜16:00まで)
★主催:日本ステンドグラス連盟 Web Site
お問い合わせ:045-544-2401(江本) |
横浜市大倉山記念館 ギャラリー WebSite
〒222-0037
横浜県横浜市港北区大倉山2-10-1
TEL:045-544-1881
FAX:045-544-1084 |
|
|
クリックで拡大表示 |
第34回 新島国際ガラスアートフェスティバル
|
施設詳細 |
開催期間 :2023年10月16日(月)〜2023年10月22日(日)
<ワークショップ募集要項>
@ブローイング(定員:9名〜12名)
講師:ウィリアム・グーデンラス氏
繊細で肉厚の薄い整った形の器や完璧なネック、ステム、ブロウンフットなど基本的なヴェネチアン・スタイルの吹きガラス技術と知識を学びます。
Aフレームワーキング(定員:12名)
講師:柳 建太郎氏
このクラスでは、耐熱ガラスを酸素バーナーで熔かし、動くガラス作品を作ります。ガラスを動かすことにより、作品の可能性と表現を広げることに集中します。
Bオープンデー (10/21 定員:20名)
招待講師のデモンストレーションの見学及びガラスサイレントオークションに参加できます。国際的に活躍するガラス作家による高度な技術やユニークな制作工程を見学することができます。
------------------------------
ワークショップの参加には事前申し込みが必要になります。
詳しくは下記のWEBサイトからご覧ください。
|
新島ガラスアートセンター Web Site
〒100-0400
東京都新島村間々下通り
TEL:04992-5-1540 |
|
|
クリックで拡大表示 |
飯岡由美子 ガラス彫刻展
|
期間/詳細 |
会 期 :2023年9月16日(土)〜11月5日(日)
時 間 :9:00〜18:00(入場は〜17:30まで)
※10/1より 9:00〜17:00 (入場は〜16:30まで)
入場料:大人 1000円、中学生500円
小学生以下無料
団体(8名以上) 100円引
※上記料金にて北澤美術館内のすべての展示室を鑑賞いただけます
★飯岡由美子
在廊日:9/16(土),11/5(日)
飯岡氏は、ガラスの表面に文様を彫るグラヴィール(ガラス彫刻)技法で多くの作品を生み出しています。
また、深い浮き彫りのレリーフ作品も、時間をかけて丹念にガラスを彫り込んで制作する数少ない作家の1人です。
動物、植物、人物、仏像など、様々な対象を彫刻で表現する飯岡氏の創作世界と、力強くも繊細なガラス彫刻の魅力をご高覧ください。
主催:公益財団法人 北澤美術館
協賛: 株式会社 キッツ
|
北澤美術館 Web Site
〒392-0027
長野県諏訪市湖岸通り1-13-28
TEL:0266-58-6000 |
|
|
|
皆さまからのイベント
情報をお待ちしています。 |
|
下記住所宛に郵送でお送り下さい。
なおイベント情報はなるべく早めに
お願い致します。 |
|
〒135-0047 |
東京都江東区富岡1-18-15
富岡ビル3階
三徳工業株式会社
東京支店 宛 |
|
Backnumber
|