Backnumber
−続・ガラス原料あれこれ(71)−
[全国工房訪問−経過報告]
※(続・ガラス原料あれこれは当社のメールマガジンのバックナンバーです。)
もうすぐ4月です。
桜の開花も宣言されましたが、それから一気に寒の戻りで
寒くなって、開花は停滞気味です。
でも、その方が長く桜が楽しめますかね。
さて、今回のテーマは「全国工房訪問−経過報告」です。
昨年の4月にこのメールマガジンで、これから全国のガラス工房様
を廻るお話をしてから、約1年が経過しました。
まだまだ全部の工房様を廻りきっておりませんが、
この1年間での訪問結果を経過報告したいと思います。
これまで213件のガラス工房様を訪問することが出来ました(3月18日現在)。
訪問数は今なお増加中です!
全国の工房の皆様、製作中のお忙しい中、我々の訪問を快く出迎えて頂いて、
本当にありがとうございました。
訪問先は、北海道から鹿児島まで(沖縄は数年前に既に訪問
しております)。まさに日本全国です。
ある程度規模の大きい公共の工房様から、個人の工房様まで
さまざまな運営の形がありました。
逆に工房様の数だけ、それぞれ独自の運営方法があると言っていいと
思いました。
今回の訪問データを集計してみました。
あらかじめご承知置き頂きたいのですが、あくまでこれらの
データは、基本的に当社のユーザー様を中心に今回訪問した工房様
のデータであって、すべての工房様を網羅したデータではありません。
詳しくは、「ガラス工芸広場」のコーナーでいずれまとめてご紹介する
機会もあると思いますが、その一部をここでご紹介してみます。
1.個人工房と公共の工房(県、市、第3セクター等)の割合
個人工房:83%、公共の工房:17%
2.吹きガラス工房とキルン工房、その他の工房の割合
吹きガラス:85%、キルンワーク:7%、その他:8%
3.工房の主な収入源
ショップ、個展などでの販売:67%、教室:18%、体験:9%など
(回答を一つに絞ったが、実際にはそれぞれを組み合わせた活動
を取っている工房様がほとんど)
4.使用しているバッチ(対象は吹きガラス工房様のみ)
FAスキ:32%、Aスキ:31%、ALスキ:7%、Kスキ:7%、
AKスキ:6%、F/ACR15:3%、オリジナルバッチ:10%、
カレット熔融:4%など
(基本的に当社客先の工房様を廻っているので、当社バッチが中心
となります)
5.サングラスカラー使用工房
使用中:77%、未使用:23%
6.使用中の熔融炉
自作:50%、メーカー:50%
7.熱源
ガス:76%、電気:12%、灯油:12%
8.ルツボ
オープンポット:61%、ネコツボ:23%、ジャパンツボ:13%
タンク炉:2%
などです。
これ以外にも、色々興味深い結果が出てきました。
たとえば、関東以北と関西以西で、傾向が大きく違う項目がありました。
炉の熱源で、灯油使用はほとんど関西以西に限られる。
また、FA/Aスキの使用率が関東以北ではAスキ優位、関西以西はその逆。
炉の自作率も関西以西の方が高いです。
ジャパンツボの使用率も関西以西の方が高いです。
今回全国の工房様を訪問して、直接色々ご意見、ご要望、ご指摘など生のお話を
聞くことが出来ました。
またガラス工房様をとりまく環境、現状にもあらためて接することが出来ました。
今後は、それらの情報を大いに参考させて頂いて、当社製品である
サングラスバッチ、サングラスカラーの製品作りにフィードバックさせて
いきたいと思います。
また、これからもどんどん工房様の訪問活動を続けていきたいと考えております。
その際は、どうぞよろしくお願い致します。
※(続・ガラス原料あれこれは当社のメールマガジンのバックナンバーです。)
HOME
|
会社概要
|
全国ガラス工房案内
|
ガラス原料あれこれ
|
メルマガ受付
|
イベント案内
|
リンク集
|
工房求人コーナー
|
お問合せ
|
サイトマップ
|
プライバシーポリシー
ガラス工芸に関する商品や消耗品、ガラス製品のショッピングサイト。
ガラス全ての元となる「サン・グラスバッチ」の製造販売をしています。
ガラス化したもの(フリット、ロッド、ビレット)の製造販売をしています。